知っておこう、信用取引
株を売買する時のお金の使い方には、大きく分けて2種類あります。
「現物取引」と「信用取引」です。
「現物取引」では持っているお金の分しか株を買えませんが、「信用取引」を使うと、自分の持っている現金以上の、大量の株を買う事ができます。
難しそうですが、簡単なのでよく読んで下さい。
とっても重要なところです!
「現物取引」とは、現金で株を買う事です。
現金2万円で、2万円分の株を買う。
「信用取引」とは、証券会社にお金を借りて株を買います。
だいたい、現金の3倍くらいの金額が買えるイメージです。
(もろもろの条件によって異なります)
例えば、現金2万円で、6万円分の株が買えます。
よく、「株は現物にしておけ、信用はするな」と言う注意を見かけます。
株初心者サイトや入門書でもよく書かれている言葉です。
確かに、信用取引にはたくさんのデメリットや危険があります。
資金がたくさんあり、いくらでも買えるよ!と言う人は、現物で買いましょう。
安全でリスクも少ないです。
理想は現物取引ですが、現実はそんなに甘くない。
そんなにお金がないよ!と言う人も多いと思います。
特に、このサイトを見てくれているような、株を始めたばかりの方ならなおさらです。
私もそうです。
そもそも手持ちのお金が無いので、欲しい株も買えませんでした。
そこで、始めてすぐに信用取引をする事にしました。
(今も信用取引がほとんどです)
やってみてわかったのは、確かに信用取引はデメリットがあります。
でも、自分で大金はとてもじゃありませんが用意できません。
自分の少ない資金で儲けるには、リスクを取ってもやるしかない、と判断したので今はデメリットを承知で信用取引で株売買をしています。
株はあくまで自己責任!
これを肝に銘じておきましょう。
具体的に、信用取引のデメリットについて説明します。
これを理解しないと死にます。長いですが頑張って読みましょう。
1.金利がかかる
画面上は「現物買い」の隣にある「信用買い」をポチッと押すだけですが、実際は証券会社にお金を借りています。
お金を借りると言う事は、つまり…利子を払わないといけないんですね。
ざわ…ざわ…。
参考までに私が使用しているSBI証券の金利は、年利2.80%、だいたいどこも3%くらいが多いと思います。
例えば、スクエニの株100株を、信用取引で買うとします。
現在の株価は2400円。
2400円×100株で24万円。
これを、信用取引で買います。
(証券会社から24万円借りた事になります)
すると、24万円×年利2.80%で、1年の利子は6720円。
これを365日で日割にすると、1日18.4円になります。
何もしなくても、信用取引で買うと1日約20円づつ払う事になるんですね。
え、たいした金額じゃないじゃん!
と、思うかもしれません。
確かに、少ない株数を、短い期間持つなら良いかもしれません。
ところが、取引できる金額が増えた事で、たくさん株数を買い、さらに買ったら値段が下がり、その株をずるずると長い期間持ってしまったら…
同じくスクエニの株を、今度は1000株、3カ月間持ったとします。
2400円×1000株で240万円。
金利は240万×年利2.80%で、1年の利子は6万7200円。
365日で日割にすると、1日184円になります。
これを3カ月持つと日割分184円×90日=1万6560円。
何もしなくても、1万円以上払う事になります。ヒィ!
3か月待ってそれ以上の儲けが出た場合はいいですが、買値とトントンだと金利を払うだけでマイナスになってしまいます。
1日で見ると些細な金利ですが、積み重なると地味に効いてくる事を覚えておきましょう。
2.下がった時の被害が大きい
いちばん重要です。
信用取引の危険性はここにあります。
これを理解しないと死にます。大事な事なので2回言いました。
信用取引をしようかな、と言う人は必ず読んで下さいね!
信用取引をすると、自分が持っているお金の約3倍の取引ができるようになります。
元手が30万円の人は、現物なら30万円分しか買えませんが、信用なら90万円分の株が買えます。
またまたスクエニ(株価2400円)を例にします。
現物くんは30万円を元手に、スクエニを現物で100株買いました。
現物だとそれ以上は買えないからです。
信用くんは、同じく30万円しか持っていませんが、信用取引なら90万円分買えます。
信用取引で300株買いました。2400円×300株=72万円分のお買い上げ。
さて、ここでスクエニが大暴落したとします。
2400円だった株価は500円下がって1900円に。
買った株が下がったのですから、当然マイナスになります。
500円下がったのですから、500円×100株=100株あたり5万円のマイナスです。
100株買った現物くんのマイナスは5万円。
ところが、300株も買ってしまった信用くんのマイナスは、15万円!
元手が30万円しかないのに、一気に半分の資金を失ってしまいました。
これが、信用取引の怖い所です。
もちろん、プラスになった時は上記のマイナスが逆転し、現物くんは5万円の儲けに対し、信用くんは15万円もの利益を手にする事ができます。
株数を多くする事で、プラスになれば大きな儲けになりますが、マイナスになった時はその分大きなリスクを背負う事になります。
私は、信用取引をしていますが、株数が多くなればなるほど、小さな値動きで大きな結果が出るのでリスクも大きくなります。
(こんな事もありましたしね!→「うたプリ」ショックで地獄を見た話)
信用取引をする場合は、それをよく理解した上で挑みましょう!
3.PTS取引ができない
「株売買のできる時間は決まってる」でも書きましたが、基本的に株の売買は9:00~15:00で行います。
しかし、夜の19:00~23:59に取引をする「PTS取引」と言うものもあります。
PTSでは、現物でのみ、売ったり買ったりする事ができます。
企業の決算やニュースはザラ場を避けて15時以降に発表される事が多いです。
例えば、15時過ぎにとても悪い決算が発表されたとします。
もしくは社長が逮捕されたなど、会社にとって明らかに悪い材料が出たとします。
翌日の株価はものすごく下がるだろう。
それが明らかにわかっている時は、誰でも早めに、今もっている株を売ってしまいたいですよね。
そう言った場合に(明日の市場が始まる前に)PTSで少しでも高く売ろう、と言う動きが起きます。
ところが、PTSは現物でしか取引できません。
現物買いの株を売る事はできますが、信用買いの株を売る事はできません。
悪材料が出ても、PTSで売る事ができず、翌日の市場が開くのを待つ事になります。
いわゆる「逃げ遅れた」状態になりますが、最近の市場を見ているとマイナス材料が出てもすぐに戻す事が多いですね。
PTSで助かった、と言うケースは意外に少なく、むしろPTSで慌てて売ってしまって、翌日株価は戻って「PTSで投げた奴wwww」なんて煽られている姿をよく見かけます。
PTSは参加人数も少なく、値動きも特殊な為、最初は気にしなくていいと思います。
以上が、信用取引のデメリットになります。
現金がある人は迷わず現物取引を。
信用取引はダメ、と言いたい所ですが、少ない資金では取引に限りがあり、信用取引を利用せざるを得ないのも現実だと思います。
何の制度にもメリットとデメリットがあります。
どうせ利用しなければいけないなら、良く知って、上手に使いましょう!
関連記事
-
ディズニー マジックキャッスルドリームアイランド 無課金攻略のポイント
ディズニー マジックキャッスルドリームアイランド(通称:ディズニー牧場、ディズ牧)、楽しんでますかー! 私は楽しんでるぞー! さて、みなさん順調に課金は進んでますでしょうか...
-
気付いてる!?ディズニー マジックキャッスル ドリームアイランド攻略ポイント
さて、いまハマりにハマりまくっているディズニー マジックキャッスル ドリームアイランドの「もっと早く教えてくれよ!!」と思った激おこ攻略ポイントをまとめてみます。
-
ディズニー マジックキャッスル ドリームアイランド攻略記事を書きますよ!
このサイトはゲーム株、オタク株のサイトなのですが、もちろん書いている人はゲーム大好き人間なので、オススメゲームなども紹介して行こうと思います。
- PREV
- 株の軍資金はいくら必要?
- NEXT
- 諸刃の刃、ナンピンとは